紀元前206年に劉邦が強大な漢王朝をうち立てた。漢代においては、農業(yè)、手工業(yè)、商業(yè)などが大発展をとげ、人口は約5000萬に達した。漢の武帝劉徹の在位の時期(紀元前140年~前87年)は漢王朝にとっては最も全盛期であって、その中央政権の実質的支配地域は中國の中央部から西域(今の新疆と中央アジア一帯)にまで広がった。そして張騫を使節(jié)として2度も西域に赴かせ、長安(現(xiàn)在の陝西省西安)から新疆、中央アジアを経由し、地中海東岸に到達する、「シルクロード」といわれるルートを切り開き、中國の美しい絹織物が続々とここを経由して西域に運ばれて行った。東西諸地域間の密接な交流に伴って、仏教も紀元1世紀に中國に伝えられた。紀元105年、官吏であった蔡倫は民間の製紙の経験を踏まえて、製紙技術を発明し、人類の書式を根本的に変えることになった。 |