青蔵鉄道は14日、全線開(kāi)通して45日目を迎え、その旅客輸送量はのべ20萬(wàn)人、貨物輸送量は2萬(wàn)4300トンにのぼっている。凍土地區(qū)の一部でみられる路床沈下は、列車(chē)の運(yùn)行に危険をもたらす可能性はないことが関係者の話で明らかになった。
同鉄道が永久凍土を通る?yún)^(qū)間は550キロに達(dá)し、青海省の格爾木(ゴルムド)から西蔵(チベット)自治區(qū)の拉薩(ラサ)間の路線のほぼ半分を占めている。一部で現(xiàn)れている路床沈下や亀裂の狀況に対し、鉄道部の関係責(zé)任者は、この狀況は列車(chē)の運(yùn)行に地表がなじむまでの期間に見(jiàn)られる正常な現(xiàn)象であり、工事の質(zhì)が國(guó)際基準(zhǔn)の技術(shù)要求を満たすことに変わりはないとしている。また、現(xiàn)時(shí)點(diǎn)で同鉄道の線路や施設(shè)設(shè)備はすべて正常な運(yùn)行狀態(tài)にあると述べた。
同鉄道に運(yùn)行上現(xiàn)れているその他のいくつかの問(wèn)題(高原での特殊な気象條件によるコンクリート表面の亀裂跡、一部區(qū)間での想定以上の砂塵被害、ヤクなどの動(dòng)物による線路への進(jìn)入など)については、鉄道部門(mén)も非常に重視している。青蔵鉄道公司はこれについて厳重な監(jiān)督を行い、同時(shí)に線路の損傷した場(chǎng)所は、直ちに保護(hù)、修理を強(qiáng)化したとしている。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2006年8月15日