次に、この1萬8千ドルの資産は住宅などの不動産になっている。中國の成人1人當たり が保有する不動産は9600ドル(約6萬4千元)。実際には大中都市に住む住民の不動産は この數(shù)字をはるかに上回る。例えば、今年10月に上海市で販売された分譲住宅の価格は1 棟254萬8500元。これを成人4人で割ると、1人當たり60萬元を上回る。全國の人々でこれを平均すれば多くの中國人が豊かになるだろう。実際にはこれら住宅の所有者でも住宅ローンに追われ、自分が資産を所有している感覚を味わっていない。このため、多くの中國人が1萬8千ドルの資産を 保有していながら それが不動産に変わってしまったため、やはり「負豪」でしかないのだ。彼らは「百萬長者」の仲間入りをしたとはいえ、12萬元のキャッシュはもっていない。
報告に対するネットユーザーの疑問は、報告自體に問題があるのではなく、中國人が幸福感 を感じていないことからくるものだ。この問題に政府は関心を寄せる必要がある。政府は、社會の資産配分の両極化を確実に縮小し、次期5カ年計畫で強調(diào)されているように「低所得者の所得を増やし、中間層を拡大」することで低所得者に社會の富が行き渡るように する一方、高騰する住宅価格を引き下げ、低所得家庭が保障住宅や廉価住宅に住めるようにする必要がある。
「人民網(wǎng)日本語版」2010年12月1日