林國本
最近、中國の風力発電事業の発展ぶりが次々とメディアで伝えられている。広大な平原地帯、広大な草原地帯が存在する中國では風力発電発展の環境條件はととのっている。そして、ここ數年來の技術発展によって、風力発電設備製造の面でも、世界で認知される至っており、送電インフラの整備に力を入れれば、全発電量に占めるバーセンテージはさらに増えることになろう。
火力発電、水力発電、それに安全を確保した上での原子力発電などを合わせて、中國の発電総量がさらに増えることになれば、工業の発展ばかりでなく、民生用のエネルギー源としても一応の役割を果たすことになろう。
かつて、風力発電に関する國際シンポジウムの同時通訳のお手伝いをしたことがあるが、當時としては、常時、風が吹くかどうか、余剰電力の貯蔵をどうするかということが話題になっていたが、今では、自然條件の綿密な調査や送電インフラの合理化などでこうした話題はだんだんクリアできるようになっていくことだろうし、また、発電設備の製造技術の進歩で、風力発電利用の可能性はこれまでより高く評価され始めているようだ。とくにクリーンエネルギーという點では、他の追隨を許さぬものがあることも疑う余地はない。