(二)歐米および新興國の市場の疲弊。外需の疲弊が続き、GDPを0.7%引き下げた。共同通信社は、「日本はすでに輸出減、個人消費の疲弊という悪性循環に陥っており、特に輸出低迷が深刻だ。9月の貿易統計(速報)によると、対米輸出が成長の原動力を失っており、対EU輸出は前年同期比21%減、対中輸出は14%減になった」と伝えた。
(三)円高の進行。企業の海外移転が進んでおり、國內産業の「空洞化」が加速している。M&Aコンサルティング會社のレコフが10月末に発表した調査結果によると、2012年1?9月の日本企業の海外M&A件數は、前年同期比7.4%増の364件に達し、第1?3四半期としては22年ぶりの高水準となった。同社は今年通年のM&A件數が、1990年の463件という記録を更新すると予想している。今年第1?3四半期のM&A取引総額は22.9%増の4兆9900億円に達し、過去3位を記録した。