◆不動産稅
今年3月より、中國國內の不動産は「高騰の流れ」を迎えている。「新國五條」と「20%稅」は予想されていた成果を収めず、世論は不動産稅という「頼みの綱」に期待している。一時的に、不動産稅の試行拡大に関する情報と噂が世間を賑わした。不動産稅は上海と重慶で2年半に渡り試行されているが、次の試行都市は決まっていない。5月に発表された「2013年経済體制改革深化の重點業務の意見」は、「個人用住宅の不動産稅改革の試行範囲を拡大」と明記した。関係者は、「今年は具體的な動きがあると見られ、複數の都市で不動産稅の試行が展開される」と予想した。
◆IPO再開
3月17日、中國証券監督管理委員會の郭樹清氏が主席を解任された。同委員會はその10日前、「IPO再開」に関連する緊急の説明を行った。IPO再開の関連情報が常に伝えられているが、A株の歴史を振り返ると、IPOの承認が8回に渡り一時停止され、7回再開された。前回の一時停止は、2012年11月16日だった。IPOダム湖と呼ばれる、IPO再開を待つ企業の行列が伸びており、IPO再開が深刻な圧力に直面している。しかし市場は、今回のIPO再開にかつてないほど注目している。新たに主席に就任した肖鋼氏は、IPO再開に対して明らかな態度を示していない。また新株発行改革の意見募集稿もまとめられておらず、各界はIPO再開が「それほど早くは実現されない」としている。