ボアオ?アジアフォーラムの2014年度年次総會の理事対話が9日午後に行われ、注目を集めた。今回の対話のテーマは「アジア経済展望2014」で、參加者からアジア経済発展の見通しに期待する聲が次々に上がった。人民日報が伝えた。
同フォーラムの副理事長を務める中國の曽培炎首席代表は理事対話で、現在の世界経済情勢および中國経済情勢に対する見通しを発表し、アジアと新興経済體で危機が発生する可能性は低く、中國は今後5年間は7-8%の経済成長率を達成できるとの見方を示した。
曽首席代表は次のように指摘した。1997年のアジア金融危機に比べ、現在のアジアの新興経済體は打撃に対する抵抗力が目立って向上している。多くの國は柔軟な相場制度を採用し、積み上がった矛盾點が相場の変動を通じて解消されている。アジア地域は金融を安定させるメカニズムを構築し、相互に支援し合う力が大幅に強化されている。全體として、アジアと新興経済體に危機が発生する可能性は低いといえるが、米國の量的緩和政策の縮小による不確定性の問題が引き続き存在する。
曽首席代表は中國経済の情勢について、30年に及ぶ高度成長を経て、中國経済はギアチェンジの時期に入り、経済分野の主要任務はモデル転換?バージョンアップと構造調整になった。中國経済がこれまでのような2けたの高度成長を続けることを期待してはならないと述べた。