ホーム>>中日両國>>社會 |
バイオリニスト?西崎崇子:バタフライラバーズに惹かれて30年 |
発信時間: 2009-05-29 | チャイナネット |
|
バイオリン協奏曲「バタフライラバーズ」」初演50周年記念コンサートで優れた技を披露する西崎崇子さん
27日、北京?人民大會堂でバイオリン協奏曲「バタフライラバーズ」(中國語名「梁山伯と祝英臺」、略して「梁祝」)初演50周年記念コンサートが開催された。1959年、上海の作曲家何占豪?陳剛の手がけた作品で、中國では知らない人がいないほどの名曲である。 ――バイオリン協奏曲「バタフライラバーズ」と接したきっかけは? 私は結婚してから、香港で住むようになり、香港の交響楽団と年に4回ほど共演するチャンスがありました。あの頃はいつも、西洋風のコンチェルトを弾いていました。観客もいつも同じような人たちで、地元の若者の姿はなかなか見かけませんでした。 そんなある日、夫が、「ここは中國人の町だから、中國人の中に入っていかないと。それには、中國の曲を勉強しないと」と言って、「バタフライラバーズ」の楽譜を渡してくれました。 ――この曲に対する第一イメージは? スコアを見ただけで、明らかに西洋式と違うなと感じました。どうしようかなと思いました。しかし、弾き始めて、すぐ「きれいな曲だ」と感じました。さらにページを進めると、「ドラマチックで、好きだ」と思いました。そういうわけで、1978年にこの曲をレコーディングしました。 ――最初に弾いていたとき、まだ「バタフライラバーズ」の言い伝えは知らなかったようですね。 そうでしたね。レコーディングをした翌年、作曲者の一人である陳剛さんが香港を訪れ、私の家に來てくれ、この曲にまつわる物語を教えてくれてました。その時に、初めてストーリーのすべてを理解し、作曲者のこの曲にかけた思いを理解することができました。 |
|