中國外交部の秦剛報(bào)道官は6月11日、米國と歐州連合(EU)首脳會議で発表された中國関連の共同聲明について、記者の質(zhì)問に答えた。
記者:スロベニアで開催された米國と歐州連合(EU)首脳會議で、6月10日に発表された共同聲明では、チベットの情勢に注目し、各方面が冷靜を保ち、暴力事件の再現(xiàn)を避けるよう呼びかけ、ダライ?ラマの代表と交渉するという中國側(cè)の決定を歓迎し、雙方ができるだけ早く実質(zhì)的で建設(shè)的な、成果のある方向への対話を繰り広げるよう奨勵(lì)している。この聲明では中國の人権狀況を批判しているが、これについて中國側(cè)のコメントは。
秦剛報(bào)道官:中國は、共同聲明の中でチベット問題に言及していることに反対する。チベットは中國の領(lǐng)土から切り離すことができない一部だ。チベットの業(yè)務(wù)はまったく中國の內(nèi)政であり、中國政府とダライ?ラマの交渉は完全に中國の內(nèi)部的な業(yè)務(wù)である。中國政府は人権の保護(hù)と促進(jìn)を非常に重視し、そのためにたゆまぬ努力をしている。
中國は人権を口実に他國の內(nèi)政を干渉することや、人権問題での二重基準(zhǔn)に反対し、平等で互いに尊重するという基礎(chǔ)の上で、対話と協(xié)力を通じて相違を解決すると主張している。
「チャイナネット」 2008年6月12日
|政治?安全| 経済?貿(mào)易| 社 會一般| 文化?科學(xué)| エンタメ| 観光| 北京五輪| 政府白書| 記事一覧
|寫 真による報(bào)道| 生態(tài)環(huán)境| 中日両 國| 記者會見| 中國語講座| 特集バンク| Living in China