ホーム>>政治>>政府見解 |
中ロが朝鮮核問題で協(xié)議「各國は最大限抑制を」 |
発信時間: 2009-07-06 | チャイナネット |
|
中國の武大偉外交副部長とロシアのボロダフキン外務(wù)次官は4日、モスクワで、朝鮮半島の核問題と北東アジア情勢について協(xié)議するとともに、互いの信頼を基礎(chǔ)に、踏み込んで意見を交換した。「中國新聞網(wǎng)」が伝えた。 中ロ雙方は「北東アジア情勢の推移は懸念を抱かせるものだ。緊張が高まっており、軍拡競爭を誘発し、地域の安全に深刻な結(jié)果をもたらすおそれがある。関係各國は冷靜さと自制を最大限保つべきだ。情勢をさらに悪化させうる、いかなる行動も取ってはならない。問題は交渉?協(xié)議?対話のルートを通じ、平和的?外交的手段によってのみ解決することができる」との認識を示した。 雙方は、朝鮮半島の全面的かつ不可逆的な非核化という目標の実現(xiàn)を支持する考えを再確認。「中ロは國連安保理決議を真摯に履行する。安保理決議の履行が半島の平和?安定の維持に寄與することを期待する」と表明した。 また「現(xiàn)在もなお6カ國協(xié)議は、朝鮮半島の核問題を解決する唯一の効果的な枠組である。6カ國協(xié)議の枠內(nèi)でのみ、各國の安全上の懸念を解決する方法を見出すことが可能だ。中ロ両國は関係各國と共に、6カ國協(xié)議プロセスの再開のために積極的な努力を払っていく」と表明した。 武副部長は、朝鮮半島の核問題と北東アジア情勢について各國と意見交換し、中國側(cè)の立場を詳しく説明するため、2日からロシア?米國?日本?韓國歴訪に入っている。 「人民網(wǎng)日本語版」2009年7月6日 |
|