中國の楊潔チ外交部長はインドネシア?バリ島でASEAN地域フォーラム(ARF)外相會議に出席した後、國內(nèi)外のメディアによる共同インタビューに応じた。要旨は以下の通り。(人民日報海外版)
中國は一貫して南中國海の航行の自由と安全の維持に盡力している。中國とASEAN諸國には南中國海問題を解決する知恵と能力がある。中國とASEANは「南中國海における各國の行動宣言」実行の指針についてすでに合意した。苦労して合意した指針であり、重大な意義を持つ。
今回非常に重要なのは、高級事務(wù)レベル?yún)f(xié)議で雙方が行動宣言実行の指針について合意できたことだ。この指針はすでに何年も話し合われてきたもので、今回の合意に各國は大きく勇気づけられている。行動宣言は過去數(shù)年來、地域全體の平和?安定?発展の促進(jìn)、島嶼の帰屬に関する係爭の解決促進(jìn)、関係海域の境界畫定の促進(jìn)に重要な役割を発揮してきた。
中國側(cè)はすでに行動宣言の実行について積極的な提言を數(shù)多くしている。関係各國は実務(wù)協(xié)力に力を入れ、さらに相互信頼を強(qiáng)化すべきだ。「宣言」も「指針」も、係爭は當(dāng)事國の友好的交渉?協(xié)議によって解決すべきとの考えを明確に打ち出している。他の國々はこうした協(xié)議?交渉を支持すべきだ。各國はみなこの約束を遵守し、宣言と指針に沿って事を進(jìn)めるべきだ。喫緊の課題は実務(wù)協(xié)力の推進(jìn)だ。中國側(cè)はすでに海洋調(diào)査や環(huán)境保護(hù)の分野で積極的な提言を數(shù)多くしている。中國にはASEAN諸國のイニシアティブを考慮する考えもある。道は一歩ずつ歩まねばならない。現(xiàn)在中國はこれらのプロジェクトの早期始動を図り、かつ成果を挙げている。もちろん、條件が熟した時には、ASEANと協(xié)議して「南中國海における各國の行動規(guī)範(fàn)」を制定することも望んでいる。
南中國海の航行は自由で、航路は安全だ。アジア地域の経済成長は南中國海の航行の自由から切り離せない。航行の自由と南中國海係爭はタイプの異なる別の問題だ。この地域の航行の自由は保障されている。保障されていないとしたら、アジアが世界で最も経済が成長している地域であることをどう説明するのか。世界金融危機(jī)の際にアジアが世界経済の成長に50%の貢獻(xiàn)を果たしたことを、中國が26%の貢獻(xiàn)を果たしたことをどう説明するのか。南中國海の航行の自由はどの國も関心を持ち、擁護(hù)している。2國間の係爭は実際のところ南中國海の航行の自由に影響を與えていない。將來的にも南中國海の航行の自由を妨げることが許されることはないし、許されるべきではない。
中國とASEAN諸國との協(xié)力には大きな將來性がある。南中國海とアジア全體の情勢は平和なものだ。共同努力によって引き続きこれが保たれるものと信じている。中國は引き続きアジアの平和?安定?発展に貢獻(xiàn)する。今回の話し合いは無駄ではなかった。中國とASEAN諸國との協(xié)力には大きな將來性があり、明日は今日よりもすばらしいものになる。中國は他のアジア諸國と手を攜えて前進(jìn)することも望んでいる。
「人民網(wǎng)日本語版」2011年7月27日