第3に、中露は合同演習を行なうのであり、同盟を結ぶのではない。中露が合同演習を行なうたびに、合同軍事演習を「大國の駆引き」「軍事力の再編」と「巧みに関連づけて」、「軍事同盟結成」「結束して対抗」といった人々を驚かせる論調を根拠もなしに作り出すことを好む國やメディアが常にある。だが実際には、中露合同演習が示しているのは、責任ある大國である中露両國は同盟を結ばず、対抗せず、第三國をねらわないという新型の國家関係の原則であり、いわゆる「仮想敵」もなく、互いに徒黨を組む一部の國や利益集団とは本質的な違いがある。
近年、一部の國の視點では、わが軍の一挙一動が「軍事的脅威」のレッテルを貼られている。彼らは正常な軍事演習を「威嚇」と言いなし、裝備の開発?実験を「軍事力を強化して戦爭の備えをする」と言いなし、列島線を越えた海軍の訓練を「海上の覇権を爭う」と言いなしている。われわれを世論面で抑え込み、軍事的に封じ込めようと愚かにももくろむ行為が、そして胸に一物あるこうした國々が、中國にははっきりと見えている。
中國は一貫して防御的國防政策を揺るがず遂行しており、中露海上合同演習は両國の友好関係を深化し、時代の潮流に順応するタイムリーな行為であり、大國の風格を示し、世界の安全と平和を維持する生き生きとした実踐でもあり、両國の防衛?安保協力を必ずや新たな高みへと引き上げる。二國間および多國間の枠組みでの中露両國の軍事協力は、地域と世界の平和?安定維持にプラスの役割を発揮すると信じるに足る理由がある。
「人民網日本語版」2013年7月4日