また、中國オリジナルのネットゲーム産業は「グローバル化」の道をまい進している。
2008年、産業の輸出が緊縮する狀況下で、中國では15社のネットゲーム企業が開発した33のネットゲーム作品が海外に進出した。北米や歐州、日本、韓國、東南アジア、香港?マカオ?臺灣など40の國と地區をカバーし、年間売上高は1億ドルを超え前年比28.6%増となった。北京完美時空は5つのゲームを日本、米國、歐州など10以上の國と地區に輸出し、年間収益は3000萬ドル弱となった。また、國産ネットゲームを運営する子會社を米國に設立している。上海盛大は韓國ゲーム會社の買収と出資などを通じ韓國市場に進出した。騰訊(テンセント)は750萬ドルでインドMIH社を買収し、グローバル化構造をより完全なものにした。
網龍(ネットドラゴン)は米國で初めてネットゲームを運営する中國企業となっただけでなく、最近は世界の家庭の娯楽?メディアの巨頭であるウォルトディズニー社と共同で世界市場を開拓することで提攜している。上海氷動は、インタラクティブ?エンターテイメント?ソフトウェアを開発?販売するDHQと米國に合資會社を設立し、米國本土でゲームを運営する他に、海外でゲームを運営する中國企業にプラットフォームサービスを提供している。
「チャイナネット」2009年3月5日
|