中國(guó)格付け機(jī)関の大公國(guó)際信用格付け有限會(huì)社は11日、初の國(guó)際信用格付け報(bào)告を発表した。
西側(cè)諸國(guó)の格付け機(jī)関以外が國(guó)家信用リスクを世界に発表するのはこれが初めてとなる。専門(mén)家は、これは既存の國(guó)際信用格付け機(jī)関の信頼が低下する中、中國(guó)の獨(dú)立格付け機(jī)関が新たな國(guó)際信用格付け機(jī)関として國(guó)際舞臺(tái)に登場(chǎng)したことを意味すると見(jiàn)ている。
中國(guó)の民営格付け機(jī)関である大公國(guó)際信用格付け有限會(huì)社が発表したこの報(bào)告は、現(xiàn)行の國(guó)家信用格付け基準(zhǔn)と異なる基準(zhǔn)に基づき、國(guó)內(nèi)総生産の合計(jì)が世界経済の90%を占める50カ國(guó)に対し信用格付けを行ったもの。アナリストは、これは発展途上の大國(guó)である中國(guó)の格付け業(yè)が現(xiàn)行の國(guó)際信用格付け體系の改革を推し進(jìn)める努力をし、中國(guó)の國(guó)情に合った信用格付け體系の構(gòu)築に著手したことを示すと見(jiàn)ている。
この國(guó)際信用格付け報(bào)告で、歐州20カ國(guó)、アジア17カ國(guó)、北米2カ國(guó)、南米6カ國(guó)、アフリカ3カ國(guó)、オセアニア2カ國(guó)の世界50カ國(guó)に対して信用評(píng)価を行われた。中國(guó)の信用評(píng)価は國(guó)內(nèi)通貨AA+、外貨AAA、米國(guó)は國(guó)內(nèi)通貨AA、外貨AA、ドイツは國(guó)內(nèi)通貨AA+、外貨AA、日本は國(guó)內(nèi)通貨AA-、外貨AAとなっている。
國(guó)際金融危機(jī)や今年に入って発生した歐州債務(wù)危機(jī)において、米國(guó)のスタンダード&プアーズ、ムーディーズ、フィッチレーティングスを代表とする國(guó)際信用格付け機(jī)関の権限と責(zé)任の不均衡、透明性の不足、利益対立への介入などの弊害が明るみになったことを受け、國(guó)際信用格付け體系の改革は國(guó)際社會(huì)の共通認(rèn)識(shí)となっている。
「信用格付けと國(guó)家金融安全」課題チームのリーダー、中央財(cái)経指導(dǎo)グループ事務(wù)室監(jiān)視員の呉紅氏は、「現(xiàn)在、國(guó)家信用格付けが多くの國(guó)の國(guó)家戦略に引き上げられ、格付けの発言権を把握し現(xiàn)行の不公平な國(guó)際格付けを阻止することが一つの動(dòng)きとなっている。これは中國(guó)の國(guó)際格付けの新規(guī)則制定への參與、國(guó)際格付けにおける発言権の獲得に貴重な歴史的チャンスをもたらした」と述べた。
「中國(guó)網(wǎng)日本語(yǔ)版(チャイナネット)」 2010年7月12日