|
臺灣の漁船「福璽摩沙酋長2號」を牽引する日本の海上保安庁の警備艇(真ん中)。臺灣側「海巡署」の基隆艦(左)と連江艦(右)が左右から日本の警備艇を挾み、日本側が臺灣漁船を連れ去るのを全力で阻止している。 |
臺灣の海巡隊員が釣魚島付近の海域で日本側の法執行人員に制圧されたことに対して、臺灣當局の「外交部次長」である侯清山氏は15日午後、「外交部」側はテレビ報道で初めてこの事実を知ったと明らかにした。「海巡署」からの通知を直接受けたわけではないため、すぐに確認作業が行われ、夜7時過ぎになって臺灣側は日本側と連絡を取り、この出來事の発生を基本的に確認した。同日夜には「外交部」の擔當者が引き続き日本の外務部門と連絡を取り、16日に正式に抗議を表明するという。
臺灣「中広新聞」は「海巡署」係官の発言として次のように伝えている。「福璽摩沙酋長2號」事件では海巡隊員2人が13日夜10時13分、「福璽摩沙酋長2號」に乗り、係留の縄をつないだが日本側に切斷された。14日早朝6時48分にさらに2人の隊員を船に派遣して乗船させたが、1人目の王建明隊員が拳銃を持っていたため、日本側人員は防衛の動作をとり約40秒の間制圧した。同じ時間に2人目の陳慶鐘隊員が、乗船時に船體が大きく揺れたため、護身のために所持していた拳銃の銃身に手をやったため、日本側人員は拳銃を発砲しようとしている見なして防衛動作を取り、陳慶鐘隊員を甲板上で約1分にわたって制圧した。
|
臺灣は「侮辱されてはいない」と語る王金平氏。 |
また臺灣「中広新聞」の報道によると、侯清山氏は先の漁船拘留事件で発生した狀況を鑑み、臺灣と日本雙方が「福璽摩沙酋長2號」事件について協調するプロセスはより複雑になるだろうとした上で、臺灣の法執行人員が侮辱されたと確定されたなら「外交」部門は必ず相応の反応を起こすと述べている。「日本駐在代表」の馮寄臺氏もすでにこの事件を知り、「外交」ルートを通じて処理を行い、また適切な方法で臺灣の立場を表明するという。
「人民網日本語版」2009年9月18日