香港城市大學から名譽博士號を受賞された鳩山由紀夫元首相は13日、同大學で講演した際、舊日本軍による侵略行為について、日本人として改めて謝罪した。また11日には、日本の過去の植民地支配と侵略を謝罪した「村山談話」の精神を後世に伝える目的の民間団體「村山談話を継承し発展させる會」が日本の政治家や學者らによって設立された。
中日関係の発展を重視する有識者らに対し、沈黙を守り続けてきた小泉純一郎元首相が4年ぶりの記者會見で示した態度は全く逆のものだった。12日、小泉氏は日本記者クラブで記者會見し、対中外交における安倍晉三首相の強硬姿勢を稱賛し、靖國神社への參拝を促した。小泉氏は「どこの國の指導者でも戦沒者に哀悼の意を表し、追悼慰霊施設を參拝するのは當たり前だ」と強調し、「世界で、(日本の首相の)參拝を批判するのは中國と韓國だけだ。中國は大人げない対応をしたことを恥じ入る時が來る」と述べた。
戦沒者に対し哀悼の意を表するのは確かに世界のどの國の指導者も行っていることである。しかし、戦沒者でも正義のために命を捧げた者と悪事で死んだ者は違う。どの國も、善良な精神と正義の目を持って歴史を評価する必要があり、善と悪、正義と罪悪の區別をすべきである?!竾韦郡幛恕工趣いΥ罅x名分があるからと言って、尊敬されたり、やりたい放題に行動したり、普遍的に「正義」であるというわけではない。フランスの凱旋門の真下にある「無名戦士の墓」、アメリカの戦沒者慰霊施設であるアーリントン國立墓地、ロシアのアレキサンダー庭園にある「無名戦士の墓」には指導者が追悼に訪れる。しかし、ドイツやイタリアがヒトラーやムッソリーニを追悼することは今まで一度としてない。慰霊は國のために命を捧げた英雄や犠牲になった罪のない國民のために行うものであることは誰もが知る常識であり、善や正義からの行動を褒め稱え、罪もなく犠牲になった人々に哀悼を捧げることが目的である。
しかし、小泉氏はその意味をはき違え、無分別に戦犯も慰霊の対象であると主張している。安倍首相が靖國參拝について、アーリントン國立墓地を引合いに出し、「國の指導者が參拝するのは極めて自然なことだ」と主張したのと同じ轍を踏んでいる。