外交部(外務(wù)省)ウェブサイトに5日、「米國の民主の狀況」報告書が発表された。報告書は、事実とデータ、各國の関連機関や関係者、専門家の見解を列挙することで、米國の民主主義制度の弊害を整理し、米國內(nèi)の民主主義実踐の混亂狀況と民主主義を外國に「輸出」することの危害を分析している。新華社が伝えた。
報告書は「民主は人類共通の価値観であり、各國の國民の権利であり、特定の國の専売特許ではない。民主の実現(xiàn)には様々な方法があり、千篇一律ではありえない。多様性に富む世界の政治制度を単一の物差しで測り、多様な人類の政治文明を単獨の目線で見定めること自體が非民主的だ。各國の政治制度は、その國の國民が自ら決めるべきものだ」と指摘する。
報告書は「歴史上、米國の民主主義の発展には進歩性があり、政黨制、代議制、一人一票、三権分立等は、ヨーロッパの封建的専制に対する否定であり、革新であった。しかし時間の経過とともに、米國の民主主義制度は次第に異化?変質(zhì)していき、民主制度の核心や制度設(shè)計の本來の目的からどんどん背離していった」と指摘。「制度の慢性的問題は解決が困難」、「民主の実踐は混亂した狀況がはびこっている」、「いわゆる民主主義の『輸出』は悪い結(jié)果を生んでいる」との3つの面から、米國における民主主義の異化及びその弊害を詳述している。
報告書はさらに、「米國は、國內(nèi)的には、手続き的民主主義や形式的民主主義のみを重視して、実質(zhì)的民主主義や結(jié)果的民主主義を軽視するのではなく、民衆(zhòng)の民主的権利をしっかりと保障し、自らの民主主義制度を整えるべきだ。そして対外的には、米國型民主主義を強要し、価値観を手段として陣営を區(qū)分けし、民主主義の旗印を掲げて実際には干渉?転覆?侵略を行うのではなく、より多くの國際的責(zé)任を引き受け、より多くの公共財を提供すべきだ」と指摘。
「國際社會は現(xiàn)在、新型コロナウイルスのパンデミック、経済成長の鈍化、気候変動危機など喫緊のグローバルな試練に対処している。各國は制度の違いによる溝を乗り越え、ゼロサムゲームの思考を捨て、真の多國間主義を?qū)g行し、平和、発展、公平、正義、民主、自由という全人類共通の価値観を発揚し、互いを尊重し、小異を殘して大同につき、協(xié)力?ウィンウィンを図り、人類運命共同體を共に構(gòu)築すべきだ」としている。(編集NA)
「人民網(wǎng)日本語版」2021年12月6日